苔滝上流 四の滝 >> 落差 20m 2010/11/15
落差20m程で二段の傾斜瀑、水量のせいか凄い迫力です。
落差、滝幅共にこの谷で最大の滝です。
この滝は山道からも良く見えるのでわざわざ滝前に下りなくても良いかも・・・
それほど苦労しなくて下りる事が出来るのでやっぱり下りてしまいましたが。
滝周辺の様子…この滝に関してはもう少し早い時期に見たかったかな。
2011/06/06
落差あり、滝幅あり、水量あり、そして周辺の新緑と申し分ない滝姿です。
前回は雨の日の訪問でゆっくりと観察する事が出来なかったので今回は隅から隅まで・・・
滝上部から見下ろしてみると・・・幅のある滑り台の様です。
対岸に渡ったり滝横の斜面に上がったりと前回撮れなかったアングルで撮ってみました。
滝周辺の様子・・・新緑に滝、ベストな組み合わせです。
2013/09/30
三度目の訪問ですが水量的には今回が一番少ないでしょうか?
滑状の滝なので日差しを受けると撮影は難しいです。
ハーフNDが欲しい〜〜
下流から・・・イマイチ写欲が湧きません。
自分でも可笑しくなる位何時も同じアングルで撮っている。
進歩がないですねぇ。
苔滝上流 五の滝へ>>

アクセスは「猿壺の滝」を参照して下さい。

滝へは三の滝から山道を約5分程進むと架かっています。
山道は倒木等が在ってやや荒れていますが特に危険な箇所は無いです。
2010/11/15

おっ!とっと兵庫Homeへ >> 新温泉町滝Mapへ >> 新温泉町の滝Topへ >> ページTopへ >>